病気平癒がん封じ祈祷と水子供養のお寺「せんき薬師」

病気平癒がん封じ祈祷と水子供養のお寺「せんき薬師」の住職が、毎日撮影したご祈祷動画や行事案内などをアップしていきます。

2019年06月

お久しぶりのインド巡礼記になります。間が空きすぎて申し訳ありません。

前回の「その9」では、お釈迦様の生誕の地・ルンビニでの様子をお伝えしました。

ルンビニ、約2500年前にこの地でお釈迦様が生まれたのか~、と本当に感慨深ったですね。

もっとゆっくり過ごしたかったですが、そんなルンビニを後にして、次の目的地・クシナガルに向かいましょう。

「クシナガル」とはお釈迦様が入滅(亡くなられた)された地です。

生まれた場所からいきなり死んだ場所へ行くんか~~~い、と思った方もいるでしょうが、私も思いましたが行程上仕方ないようです。

 

さて、マヤデビ寺院からバスに乗り、近郊にある日蓮宗系の日本山妙法寺に参拝しました。この日は何かのお祭りがあったようで多くの参詣者が来ていました。



 

入口の四角い提灯にはお釈迦様誕生の逸話を四枚の絵に描かれていました。(順不同です)

 

[gallery type="rectangular" size="medium" ids="3349,3348,3350,3347"]

 

参拝後は宿泊したホテルに戻り昼食をとってクシナガルへ向かいます。再びネパールからインドへの国境を越え、車窓からはヒンズー教のお祭りで賑わう集団を見ながら、約140キロの道乗りをバスに5時間以上揺られてクシナガルへ

 

[gallery type="rectangular" ids="3351,3352,3353"]

 

クシナガルのホテルに着いた頃には辺りも暗くなり、チェックイン後は参加者の自己紹介をしながらの親睦会を勿論インド料理を食べながら夜は更けていきました。

[gallery type="rectangular" ids="3354,3355,3356"]

 

翌朝はお釈迦様の入滅された地である涅槃像が安置されている涅槃堂と、荼毘に付されたラーマ―バル・ステューパに向かいます。

 

が、それは「その11」のお・た・の・し・み!!

梅雨入りして徐々にジメジメベタベタな日も増えてきましたね。


そんな時期は令和最初のお護摩祈祷をご修行して、お薬師様の慈悲なる大きな炎でスッキリしましょう!  


 


 日 時  6月20日(は、令和最初護摩祈祷大祭をご修行いたします。





護摩祈祷時間午前10時、11時30分、午後2時(開始15分前に受付にお越し下さい)





 





護摩とは、お薬師様の前に護摩壇を設け、いろいろな供物を捧げ、願い事の書かれた護摩木という特別につくられた薪を焚いて、お薬師様に祈願成就を祈る密教の秘法です。


 






添え護摩投入





 


当寺では、護摩祈祷の終りに、ご信徒様ご自身が直接護摩木を炉に投入し、お薬師様に祈願成就をお祈りいただけます。


 





 





 


お護摩祈祷について





 

↑このページのトップヘ